遠距離射撃 - ミッション 03 スパイ養成所
Az éppen megtekintett oldal nem támogatja a kijelölt megjelenítési nyelvet.
- 難易度はすべて最高難易度のオーセンティックで説明しています。他の難易度ではフォーカスの赤ターゲットに当てるだけなのでここでは説明しません。オーセンティックでは射撃がほかの難易度と異なり難しくなっています。
- 弾が重力の影響を受けます。そのためまっすぐには飛びません。
- 弾が風の影響を受けます。そのためまっすぐには飛びません。
- フォーカスを使っても時間経過が遅くなりません。
- フォーカスを使っても弾の最終到達地点は表示されません。
- フォーカスを使っても敵にヒットするかどうか (赤マーク) が表示されません。
- 動画と画像を用意しているので両方参考にすると攻略の手助けになると思います。
- ライフルは一部のミッションを覗いて「M.1903」「マッチグレード弾」にしノーマル弾装備時のパラメータを「有効射程:600m」「銃口速度:1130m/s」に統一しています。
はじめに
ミッション3の遠距離射撃はゴールドメダルの距離に見合った固定ターゲットが見つかっていません。 現状確認できているのは 675m を大幅に超えた 1850m のターゲットを狙うか逃走中のターゲットを狙うかの2択になってます。 どちらも固定位置のメダル距離のターゲットを狙うよりも難しくこのミッションもトップレベルの難しさを誇っています。 何度も挑戦することになるので無理そうであればいったんほかのミッションで気を紛らわすのもいいかと思います。
メダル | 距離 |
---|---|
ゴールドメダル | 675 |
ゴールドメダル (オーセンティック) | 675 |
難易度種類 | 難易度 (1850m) | 難易度 (700m) |
---|---|---|
飛距離 | ★★★ | ★★☆ |
視認性 | ★★☆ | ★★☆ |
ターゲットの動き | ★★☆ | ★★★ |
挑戦までにかかる準備 | ★★★ | ★★★ |
射撃パターン1 (【超】遠距離)
上の図でいうと(1)ルートでの射撃となります。同じターゲット狙いとして(4)ルートがありますが、こちらは記録狙い向けなのでここでは説明しません。
まずターゲットが 1850m 先ということで明らかなマップ外の敵を狙うことになります。 晴天でのターゲット狙いなので一応人の形を確認することができますが、オーセンティックだとほぼ点でしか見えません。
一応オーセンティックの双眼鏡で見たターゲットの画像を 1920x1080 の等倍で2つ載せてみます。2つの画像の違う部分がターゲットです。
まず射撃ポイントに向かうのですが、射撃ポイントはミッションのクリアターゲットである大聖堂の最上階になります。 3人の敵士官が話しているのを穴から除くポイントがあったかと思いますが、そこからさらに2つハシゴを上るとたどり着くことができます。 他のミッションの遠距離射撃ポイントと異なりスタート地点からかなり離れているので行くのが面倒です。
最上階についたら南の窓から南方面、少し西側を見てみると山の上に砦のようなものが建っているのを確認できます。 そのてっぺんに歩兵がおり今回の射撃ターゲットとなります。
オーセンティック以外であれば双眼鏡の倍率を x20 に設定できるのでもう少しわかりやすいのですが、 オーセンティックでは x10 固定なのでターゲットはほぼ点です。タグ付けもできません。
ちなみに以下の図は 1920x1080 の環境で双眼鏡で x20 にした時の等倍表示です。人の形はそれなりに見えると思います。
ではここからターゲットを狙い撃つのですが、出撃時に持ってきたライフルでは残念ながら届きません。 近くにマッチグレード弾が50発もあるのですがどうやらこのターゲットを狙うためのものではないようです。
ではどうするかというと最上階に「強化M.1903」というライフルがあるのでこれを使います。 取ったら間違っても弾を取り出さないでください。3発限定の最強のライフルです。撃った後弾の補充はできません。
強化M.1903 を取ったら必ずセーブをしてください。3発で当てれる人はそうそういません。セーブしておけば何回でもやり直せます。
銃を取ったら北側に移動し下図の丸の箇所に移動してしゃがんでください。大体の場所でいいです。最終的にはエイムで調整します。
しゃがんだらターゲットの方向を向きライフルを構えます。ターゲットが見えなかったら少し左右に移動してください。 射程は最大の 1500 に設定します。
ターゲットは定期的に左右に移動しているので右側に移動したときに撃ちます。 ライフルを構えているとターゲットの位置が四角の枠で表示されることがあるので表示されたら有効活用します。
構える向きは下図のようにスコープの横線と縦線が城の形に重なるようにすると当たりやすいです。
調整にも限界があると思うのであとは当たるまで撃ちまくってください。 いつかは当たると思います。
射撃パターン2 (車で帰宅するザイドルを撃つ (最上階から)) (未実施)
(3)の方が距離が長くターゲットを見やすいので(3)をお勧めします。
射撃パターン3 (車で帰宅するザイドルを撃つ (大聖堂見晴台から))
こちらはターゲットが 700m 付近なのでゴールドメダルを取ることはできるのですが、 結構工程が面倒なのでどうしても 1850m の射撃がうまくいかない場合に挑んでください。
今回の射撃ポイントとターゲットの位置は最初の図でいうと(3)になります。 同じターゲットで(2)のルートもありますが、(2)のみのルートだと当たった試しがないので(3)をお勧めします。
まず普通にプレイするとザイドルが車で帰宅するシーンを見ることはまずないと思います。 ザイドルが車で帰宅するには以下の条件が必要です。
まずマップ東側においてある士官専用の車がありますが、破壊したりせず残します。
この車を運転する歩兵が車の上にあるバー付近にいるので倒さないようにします。 手紙を持っている歩兵なので双眼鏡で調べれば分かると思います。
ザイドルを含む3人の士官がいる大聖堂に向かいます。 この時途中の敵を倒しても構いませんが、可能な限り敵に見つからないように行動してください。 運転手やザイドルが警戒や戦闘状態になるとうまくいかなくなることがあります。 途中で倒した敵は可能な限り見つからないように処理してください。
また、今回射撃ポイントは最初の図の(3)のとおり以下の場所になります。 撃ってる途中敵に気づかれると面倒なので付近の敵は一掃しておいてください。
敵をあらかた片づけたら大聖堂の上に上り3人の士官の会合の開始フラグを立てます。 大聖堂を上ると運転手が車に乗って大聖堂近くまで移動します。 車の移動を見守る必要はありません。運転手がほかに注意をそらさなければ勝手にここまで移動します。
ちなみに会合を進行させるにはドアを開けて士官を視認するか上の階ののぞき穴から確認する必要があります。 3人の士官の会合が終わったら放置します。会合が終わると3人それぞれ別行動になりザイドルは大聖堂で待機していた車に乗って帰宅します。 ザイドルが車に乗って南の長い橋を渡り始める前には射撃ポイントで待機してください。
今回 M.1903 のマッチグレード弾で十分届きますが、必要であれば大聖堂最上階から強化M.1903を持ってきても構いません。
ザイドルの車が南の橋を渡り始めるタイミングで1回セーブします。 今回のターゲットは止まっているわけではなく取り逃したら倒す機会がなくなってしまうのでやり直しできる状態にするためです。
ザイドルの車は何もしなければ橋を渡った先の一軒家 715m 当たりを過ぎた時点で突然消滅します。 そのためそこに到達する前に倒すか止める必要があります。
ザイドルが家付近に来たらマッチグレード弾を撃ちます。当てて倒してもいいですがまず当たらないので車か車付近に当てて「注意状態」にさせます。 あまり手前で撃ってしまうと 675m より小さくなってしまいますし、遅すぎると消えてしまいます。
とりあえず車を止める目的なので適当に撃ってもいいですが、目安としては下図のようにスコープの縦線を家の手前にある電信柱に合わせます。 スコープの中心を手前の塀の白色と黒色の境目に合わせてフォーカスし揺れを防ぎます。 車に乗っている人の頭がスコープ中心の横線に触れたら撃ちます。 注意状態にならない場合もありますのでそのあとは適当に2~3発撃ってください。
ちなみに敵が平常時たど消滅地点に到達したタイミングで消滅しますが、 「注意状態」になっていると猛スピードで消滅地点に到達しても急停止して消滅しません。 今回車に適当に弾を撃つのはそのためです。
車が消滅しなければ士官と歩兵は車を降りて潜伏状態になります。 車が消えなかったら第2段階なので新たに別セーブを作成してください。
後はライフルで士官を撃つだけです。セーブしてあるので当たるまで撃ってください。 以下の図はキルカメラが発動したときのスコープの位置です。
なお敵は警戒が解けて再度車に乗ったりするので敵の位置は固定ではありません。 仮に車に乗っても車は動きませんので逆に狙い目かもしれません。
ちなみに以下の図は双眼鏡 x20 の時の警戒時と平常時の図です。 オーセンティックの参考にしてください。
射撃パターン4 (【超】遠距離 (記録狙い)) (未実施)
このパターンは未実施です。