遠距離射撃 - ミッション 13 不時着
جو صفحہ آپ حالیہ منظر میں ہیں ، منتخب دکھائیں زبان کی معاونت نہیں کرتا ۔
- 難易度はすべて最高難易度のオーセンティックで説明しています。他の難易度ではフォーカスの赤ターゲットに当てるだけなのでここでは説明しません。オーセンティックでは射撃がほかの難易度と異なり難しくなっています。
- 弾が重力の影響を受けます。そのためまっすぐには飛びません。
- 弾が風の影響を受けます。そのためまっすぐには飛びません。
- フォーカスを使っても時間経過が遅くなりません。
- フォーカスを使っても弾の最終到達地点は表示されません。
- フォーカスを使っても敵にヒットするかどうか (赤マーク) が表示されません。
- 動画と画像を用意しているので両方参考にすると攻略の手助けになると思います。
- ライフルは一部のミッションを覗いて「M.1903」「マッチグレード弾」にしノーマル弾装備時のパラメータを「有効射程:600m」「銃口速度:1130m/s」に統一しています。
はじめに
ミッション13の遠距離射撃は明るい時間帯であり距離もさほど遠くないため難易度としては簡単な部類になります。 やや霧がかかっているためターゲットは若干見にくいです。
メダル | 距離 |
---|---|
ゴールドメダル | 400 |
ゴールドメダル (オーセンティック) | 400 |
難易度種類 | 難易度 (460m) | 難易度 (540m) |
---|---|---|
飛距離 | ★☆☆ | ★★☆ |
視認性 | ★★☆ | ★★★ |
ターゲットの動き | ★★★ | ★★★ |
挑戦までにかかる準備 | ★☆☆ | ★☆☆ |
射撃パターン1 (橋の上のターゲット)
最初の開始ロケーションである「森の空地」からすぐに挑戦できます。 最初の画像でいうと1のルートに該当します。 少し移動してマップ中央の橋が見える場所が射撃ポイントです。
ライフルの設定は以下のようにします。
- 弾 : マッチグレード弾
- 射程 : 600
ターゲットは左右移動の他にしゃがみ動作もするため狙えるタイミングはやや少ないですが、 背景と兵士の色は別々で兵士の動きはそれなりに見えるので何回かやれば当てることはできると思います。 風が強めで距離のわりに弾が左にそれる点には注意してください。
射撃パターン2 (墜落航空機付近のターゲット)
こちらは記録狙い向けの遠距離射撃となります。 最初の画像でいうと2のルートに該当します。 距離が少し増える割に難易度は格段に上がります。
射撃ポイントは開始ロケーション「森の空地」から少し進み、湖の向こう側の墜落した航空機と煙が見える位置です。太い木の辺りがいいでしょう。
まずターゲットは双眼鏡でも見ることはできません。タグ付けすれば歩兵がいることを確認できます。 ただこの歩兵は移動範囲が大きいので巡回したときの特定のパターンを狙う形になります。
まず背景をよく見てみると背景と歩兵の違いは全く分かりませんが、背景と煙の色の違いは確認できると思います。
実は歩兵は煙の手前に来るタイミングがあります。 背景と歩兵の色が同じ、そして背景と煙の色が違う、ということは歩兵と煙の色が違うということになります。
煙の流れのタイミングにもよりますが、実際に下の図のように歩兵が煙の手前にやってくると歩兵の形がくっきりとわかります。 このタイミングはごく一部なのでひたすら待ち続けて歩兵の姿を確認したタイミングで撃ってください。 煙の流れですぐに見えなくなってしまいますが、歩兵は多少の時間そこにいるので位置を記憶して撃ちます。