特徴

Page creation date :

The page you are currently viewing does not support the selected display language.

ちーたん

「ちーたん」は Twitter などの各種ミニブログサービスを Web ページを開くことなくより快適に楽しむための Windows Mobile 専用クライアントツールです。ここではちーたんならでは機能や特徴について説明しています。

基本的な機能の一覧については「機能一覧」のページを参照してください。

※ここでは Twitter サービスをベースにして説明しています。

画面

見やすい投稿表示形式

見やすいビュー

ユーザーの投稿内容やアイコンのサイズに合わせて表示が自動的にレイアウトされます。わざわざアイテムを選択しなくても常に全文が見れるので、スクロールしながらタイムラインを追うことができます。

ビューを指でスクロール

指でスクロール

ビューはキーボードやカーソルキー、またビューの左側についているスクロールバーを画面上でタッチしてスクロールできますが、ビュー自体をそのまま指やスタイラスでドラッグしてもスクロールさせることができます。

また、ビューを勢い付けてドラッグ(フリック)すれば、慣性を付けてビューをスクロールさせることができます。

必要な機能をサイドメニューに表示

サイドメニュー

ほとんどの機能はメニューなどから実行できますが、よく使用する機能はサイドメニューに表示させてワンプッシュで実行されることができます。ビューの選択や返信、お気に入り作成など複数の機能から表示・非表示の選択が可能です。

投稿しやすい操作性

フォーカスの遷移

初期設定の場合、キーボードユーザーであれば Tab キーで「ビュー」→「投稿テキストボックス」→「投稿ボタン」→「ビュー」と遷移できるので、スムーズに投稿が可能です。返信や引用をした場合もテキストボックスにフォーカスが移るのでそのまま文章を打つことができます。

アイコンの表示

アイコンの表示

ユーザーのアイコンを表示させることができます(デフォルト非表示)。場所に応じてアイコンの表示・非表示を即座に切り替えたい方のために、メニューの簡易設定、アイコン表示で切り替え可能です。アイコンの表示サイズは設定で指定することができます。

また、初めて取得するユーザーのアイコンはインターネットからダウンロードしますが、取得後はローカルにキャッシュしますので、次回以降は読み込みの高速化、通信コストの軽減が期待できます。もちろんユーザーのアイコンが変更された場合は新たに取得します。(挙動は設定で変更化)

指によるジェスチャーで目的の動作

指でジェスチャー

マウスジェスチャーのように、ビュー上を指かスタイラスで指定方向になぞることによって、割り当てたアクションを実行することができます。メニューから目的の動作を選択しなくてもなぞるだけでいいので非常に便利です。

投稿を色分けでわかりやすく表示

テキストの色分け

自分の投稿は青色に、他の人から自分宛てに投稿したものは赤色表示と、見分けやすく表示されるようになっています。

返信元一覧表示

テキストの色分け

返信元一覧表示機能を使用すると、どの投稿に対して返信したかが連続して表示されるのでとてもわかりやすく追うことができます。投稿は基本的に時系列に並んでいますが、返信元一覧表示の場合は、親のポストに対してインデントがついた形で表示されます。

アクション

引用機能

誰かが投稿した内容を再度投稿する「引用 (Twitter では Retweet とも呼ぶ)」を使うことができます。引用を行うと、引用文の最初にカーソルが移動するので、そのままコメントを入れることもできます。

キーに任意の操作割り当て

ビュー上で Enter、左キー、右キーに任意の動作を割り当てることができます。返信や、お気に入り、ビューの切り替え、メニュー表示、返信元展開など複数の動作から選択できます。

任意のリンク先のページを開く

リンク

ユーザーが投稿した本文内の URL はもちろん、選択対象のユーザーページやお気に入りのページなどをデフォルトのブラウザで開くことができます。また、設定で URL のフォーマットを入力することにより、外部サービスへのリンクを生成することもできます。

指定ユーザーの投稿やお気に入りを表示

指定ユーザーの投稿取得

選択中のユーザー、または指定ユーザーの投稿やお気に入りをちーたん上で取得してみることができます。

フレンドの作成・削除

フレンドの作成

ちーたん上から気に入ったユーザーを選択してフォローすることができます。また、解除をすることもできます。フレンド関連は一度確認ダイアログが表示されるので間違って操作することを防ぎます。

補助機能

タイムラインの自動取得

通常タイムラインを取得するときは、右下のメニューボタンを押して更新しますが、簡易設定の「自動更新」にチェックを入れると一定間隔で自動的にタイムラインを取得するようになります。取得間隔は取得するタイムラインごとに設定可能です。

また、何らかの理由でちーたんを一時的に使用しなくなった場合、自動更新を続けるとバッテリーを消耗してしまうので、一定時間操作しなかった場合は自動的に自動更新をOFFにする機能もあります。(時間は任意に設定可能)

これに付随して、バッテリーが一定値よりも少なくなった場合に自動更新が自動的にOFFになる設定も可能です。

投稿内容にヘッダー、フッターの付加

投稿内容に任意のヘッダーとフッターを付けることができます。ヘッダー、フッターはアカウント単位で設定可能です。

投稿新着時のサウンド再生

再生するサウンドの設定

指定したビューに投稿が追加された時にサウンドを再生させることができます。サウンドはビューごとに別々に割り当てることも可能です。再生可能なサウンドファイルは「.wav, .wave」ファイルです。

新しく投稿が追加されたビューのピックアップ表示

新着ピックアップ

タイムラインを取得し、投稿が追加されたビューはサイドメニューボタンが赤くなりますので新着があるかわかりやすくなっています。

管理

任意のタイムラインを取得可能

複数の種類から任意のタイムラインを取得することができます。メイン、自分宛の他に指定ユーザーの投稿やお気に入りを定期的に取得することもできます。タイムライン単位で認証に使用するアカウントを切り替えることもできます。

投稿抽出やタイムライン取得用のビューを追加可能

特定の投稿をキーワードやユーザー名から抽出して指定したビューに表示されることができます。また、作成したビューを選択中に特定のタイムラインを取得するという使い方にも使用できます。

ビューごとにサイドメニューに表示させたりフィルターの設定、効果音の設定などを行うことができます。

投稿のフィルタリング

特定のキーワードのみを抽出、または除外したい場合、特定のユーザーのみを指定したビューに表示させたい場合など、タイムラインフィルターを作成してビューに割り当てることによって実現できます。フィルターは内部で複数の条件を掛け合わせることができ、フィルターの掛ける順番などで細かく制御することができます。

フィルターは「ユーザー名」「本文キーワード」「タイムライン取得」「リプライ」から選択でき、それぞれに「取得した投稿を含める」「取得した投稿は除外」「取得した投稿のみ含める」という指定が可能です。これらを複数組み合わせてきめ細かい抽出を行うこともできます。

複数のアカウント管理

複数のアカウントを作成できるので、いちいち再設定し直さなくても作成済みのアカウントを切り替えるだけで使用できます。アカウント単位で投稿のフッター、ヘッダーを設定できます。

システム

ミニブログサービスプラグインで他のミニブログのクライアントツールとして使用可能

ちーたんは標準で Twitter のミニブログに対応していますが、各ミニブログサービスに対応したプラグインを導入することにより、それぞれのミニブログのクライアントツールとして使用することができます。(ただし、そのミニブログサービスが API の提供などを行っている場合に限ります)

投稿拡張プラグインにより、特殊な投稿、様々なサービスへの投稿が可能

投稿拡張プラグインをインストールすることにより、Twitpic への画像投稿など、他のサービスへの投稿、また特殊な形式での投稿が可能になります。

自動バージョンアップ

ちーたんは自動バージョンアップ機能があるので、自動バージョンアップ確認をONにしていれば最新のバージョンが確認でき、そのままバージョンアップさせることができます。また、プラグインも自動バージョンアップの対象にできます。